日本で唯一! “文部科学省認定” いつでも、どこでも、だれでも学べる。簿記検定の通信教育講座。マイペースで勉強できる!忙しい方も安心!これなら大丈夫。

初心者でも大丈夫!生涯役立つ

3級コース 詳細はこちら

就職・転職に有利!経理のエキスパートに

2級コース 詳細はこちら

一気に学習!仕事に活かす

3.2級コース 詳細はこちら

3級コース 文部科学省認定講座

本コースでは、簿記の基礎的知識の習得と日商簿記検定試験3級合格の実力養成をねらいとしています。

1ヶ月に1回添削問題の解答を提出して添削指導を受けます。本コースは全部で4回の添削指導となります。

受講期間:4ヶ月(延長可)  受講料:本体17.143円+税

カリキュラムの紹介

監修 新井清光(早稲田大学名誉教授)

テキスト商業簿記 1 企業の簿記、資産・負債・純資産(資本)と貸借対照表、収益・費用と損益計算書、取引と勘定、仕訳と転記、仕訳帳と元帳、試算表、精算表、決算(その1)、現金・預金の記帳、商品売買の記帳、売掛金・買掛金の記帳、固定資産の記帳、決算(その2)
テキスト商業簿記 2 手形の記帳、その他の債権・債務の記帳、有価証券の記帳、営業費の記帳、純資産(資本)の記帳、決算(その3)、税金の記帳、帳簿、伝票

3級コースにWEB版開講! 文部科学省認定講座

文部科学省認定の唯一の簿記講座として高い評価をいただいている教材をそのままWeb化しました!

今までの紙媒体による通信教育講座 本体17.143円+税が、受講料 : 本体14.286円+税で受講できます。

WEBだからできる迅速性と受講料の安さ!パソコン&インターネットがあれば、どこでも受講できる利便性をご確認ください!

ページのトップへ戻る

2級コース 文部科学省認定講座 教育訓練給付制度対象講座

簿記の実務的知識の習得と日商簿記検定試験2級合格の実力養成をねらいとしています。

このコースは、商業簿記と工業簿記について、2級の知識と技能が習得できます。

1ヶ月に1回添削問題の解答を提出して添削指導を受けます。本コースは全部で6回の添削指導となります。

受講期間:6ヶ月(延長可)  受講料:本体23.810円+税

カリキュラムの紹介

監修 新井清光(早稲田大学名誉教授)

テキスト商業簿記 1 商品売買に関する特殊な取引、手形に関する特殊な取引、費用・収益の繰り延べと見越し、その他の決算整理、精算表と区分損益計算書、貸借対照表、支店の取引、本支店の財務諸表の合併、帳簿組織、複合仕訳帳による記帳、伝票による記帳、株式会社の資本、純損益の処理、社債、株式会社の税金、株式会社の財務諸表
テキスト商業簿記 2 企業会計の基礎、企業会計制度、資産の分類と評価、流動資産、固定資産、繰延資産、負債、純資産(資本)、損益計算の意味と基準、営業損益・営業外損益・特別損益、貸借対照表の作成、損益計算書の作成
テキスト工業簿記 1 工業簿記の特色、原価と原価計算、工業簿記の構造、材料費の計算と記帳、労務費の計算と記帳、経費の計算と記帳
テキスト工業簿記 2 個別原価計算、部門別個別原価計算、総合原価計算、工程別総合原価計算、製品の完成と販売、決算と本社・工場間の取引、標準原価計算、直接原価計算

ページのトップへ戻る

3級・2級一貫コース 文部科学省認定講座 教育訓練給付制度対象講座

初心者から始めて3級コース修了まで段階的に学習し、日商簿記検定試験3級の合格を目指します。

1ヶ月に1回添削問題の解答を提出して添削指導を受けます。3級コースの4回の添削指導が済んだあと、修了認定テストを受けて、2級に進級することになります。

引き続き日商簿記検定試験2級合格へとステップアップのための実力を養成するため、3級コースと同様に1ヶ月に1回、全部で6回の添削指導を受け、最後に修了認定テストを受けて修了となり修了証書が交付されます。

受講期間:12ヶ月(延長可)  受講料:本体38.095円+税

監修 新井清光(早稲田大学名誉教授)

ページのトップへ戻る

あなたもキャリアアップ!!受講の流れ

ステップ1 受講申込み
インターネットから簡単にお申込みができます。
ステップ2 教材お届け
申込み受付から一週間以内に教材をお届けいたします。
ステップ3 学習スタート
「学習の手引き」に従って進めてください。
ステップ4 添削指導
添削指導で実力をつけ、修了テストを受けます。
ステップ5 受講修了
充分な実力が付いているはずです。

ページのトップへ戻る

ここが違う!!日本通信教育学園は歴史と信頼のある学園です

信頼と実績、昭和24年設立の文部科学省認可公益法人の通信教育団体

安心と信頼のおける文部科学省認定の社会通信教育講座

疑問・質問は無料質問票により、丁寧にお答えする万全なサポート体制

安心して続けられる無料の受講期間延長制度

文部科学省認定社会通信教育とは

文部科学省では、社会通信教育のうち営利を目的としない団体が実施するもので、特にすぐれた講座に対し、「文部科学省認定」の表示を与え、これを広く推奨しています。教材の内容、指導方法、講師陣、経営内容などについて、国の審査に合格した信頼できる講座ですから安心して学ぶことができます。

文部科学大臣より表彰

また、成績優秀な修了者の中から、毎年「文部科学大臣賞が授与されるチャンスもあります!

文部科学大臣賞授賞式

高い合格率実績!

  当学園合格率 全国合格率
日商簿記検定試験3級 47.6% 46.6%
日商簿記検定試験2級 37.5% 26.9%

(注)(1)全国合格率:平成26年度日本商工会議所公表合格率
(2)当学園合格率:平成26年度の合否の結果報告をいただいた団体受講の合格率

「教育訓練給付制度対象講座」とは

「日商簿記検定講座3級・2級一貫コース」「日商簿記検定講座2級コース」は、厚生労働大臣指定教育訓練講座に指定され、教育訓練給付金の支給が受けられます。

教育訓練給付金とは?

平成19年10月1日から「教育訓練給付制度」の要件及び内容が改正されました。なお、平成19年9月30日までに指定講座の受講を開始された方は、旧制度の対象となります。

団体受講をおすすめします

通信教育各講座は、多くの官公庁、企業体の研修ご担当部門とタイアップし、職員・社員の皆様の自己啓発、能力開発のためのお手伝いをしています。

個別のカリキュラムにも対応いたします。
当学園にお問い合わせください。

団体で受講するメリット
(1)仕事に支障がなく、多人数の研修が可能
(2)受講料が低廉で、効率的は教育投資
(3)学習内容が即、職務に活かせる真の知識習得
(4)自己啓発意欲への動機づけ・余暇管理等の一環として最適
(5)スクーリングの要請に応じた講師派遣

ページのトップへ戻る

受講して良かった!体験者の声

役に立った記帳の手引き

岩手県 N・Mさん    ・文部科学大臣賞受賞 ・日商簿記検定試験2級合格

商業簿記は比較的入り易いものでしたが、工業簿記が難しく、添削問題に工業簿記が含まれるようにってからは大変でした。
ある程度理解できるようになったのは試験1ヶ月前から過去問を繰り返し勉強するようになってからでした。
また、添付資料の「商業・工業簿記記帳の手引」に従って問題を確実に解くことを心がけました。そして家族の応援を受けながら検定試験に臨み、結果は合格といううれしい知らせを受けることができました。
そのうえ文部科学省大臣賞を受賞できましたことは、自分に「学び」という水を与えていただきました、先生を始め通信学園の方々のおかげと心から感謝しております。

学習システムのおかげで合格できました!

大阪府 Y・Hさん    ・日商簿記検定試験3級合格

日商簿記検定講座3級コースを修了した後、問題集に取り組み、検定試験に参加しました。
結果は92点で見事合格でした。私としては満点の自信があったので少々不満でしたが、とにかく合格できました。私にとって初めての資格です。これを得ることができましたのもひとえにこの講座をこなしたからです。
簿記は大学時代に授業で習ったものの、ほとんど忘れていました。今回合格できたのは、やはり講座のシステム化された学習方式にあると私は考えています。どうもありがとうございます。

簿記を学んで国際交流に貢献

熊本県 S・Kさん    ・日商簿記検定試験3級合格

日本の会計知識を習得することによって、中国の現地企業の経理担当とのコミュニケーションをもっとスムーズにするため、その基礎である簿記3級を受講しました。受講中、レポートの添削担当の先生がとても親切で、間違っているところには、その理由を書いてくださいましてので、わかりやすく、よかったです。ほんとうにありがとうございました。
今後は、経理の立場で、企業の経営・収益状況を分析することができるようにしたいです。

自己啓発に貪欲でありたい!今は2級に挑戦中

栃木県 S・Tさん    ・文部科学大臣賞受賞 ・日商簿記検定試験3級合格

簿記の勉強をするに当たって、「貸方」「借方」のように、普段使わない言葉が出てきます。最初は、この言葉の意味を理解することができず、簡単な仕訳でも苦労しましたが、テキストを繰り返し読むことで、理解できました。
さらに、高度な知識を身に付けるため、簿記2級コースに挑戦しています。ぜひとも合格したいです。最近、生涯学習という言葉をよく耳にしますが、いつまでも自己啓発に貪欲でありたいと考えております。
また、今回文部科学大臣賞という名誉な賞をいただくことができましたことは、熱心にご指導してくださいました添削の先生のおかげです。厚く御礼申し上げます。

お母さんのお勉強?

千葉県 S・Mさん    ・文部科学大臣賞受賞

仕事や家庭と両立をさせなければならない社会人の勉強は、どなたの場合も同じことなのでしょうが、毎日どんなに時間をやりくりしても、搾り出せるのは30 分くらい。最悪なのは、当時5歳の息子がそばにいる時、合計を出していると横から計算機をいじって全てをパ〜にしてくれます。そんな滅茶苦茶な毎日をのり 越えて、なんとか4ヶ月の講座を無事終了しました。
健康上の問題もあり、勉強はそれきりになってしまいましたが、4ヶ月で燃え尽きてしまったの は、反省点です。手頃なお値段とお時間でいつもと違う世界を垣間見ることができ、やる気があればかなりの満足感も得られ、更に努力次第では実益もあるかも しれない、というのが、通信教育の魅力でしょうか。

ページのトップへ戻る